忍者ブログ

Nプロジェクト

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > ブログを読み直す > ブログを読み直す - 004「美術の授業だけじゃ『とがび』は生まれなかった?」

ブログを読み直す - 004「美術の授業だけじゃ『とがび』は生まれなかった?」

Nプロジェクトの小林です。

これまでのNプロジェクトの活動記録を整理して、公開していく「Nアーカイブ」。
その取り組みの一つとして、約10年にわたる活動を3700件以上の記事でつづってきた旧ブログのバックアップを進めています。

今回は2006年5月6日と5月16日に投稿された「とがび2006」が始動した頃の記事に注目。

「とがび」がはじまって3年目の様子です。
この頃までは「総合的な学習の時間」を使い、クラスを横断して集まった生徒によって「とがび」は運営されていました。
今となっては批判にさらされることの多い「総合的な学習の時間」の授業ですが、あれがなくては「とがび」はなかったとも言えるかもしれません。

2006年の特徴としては、「戸倉上山田」という地域性を全体のテーマに設定し、それを様々な手法(それぞれの作家さんの得意なジャンル)を使って表現しようとしました。
思い返せば、地域の大人や風景、歴史、文化を知るきっかけになれば、地域に中学生の存在を知らせることができれば……そんな狙いが隠れていたのかもしれません。

「夏祭り」「温泉」「千曲川」「五里が峰」「キティパーク」(巨大な天狗像のある公園)など、戸倉上山田らしいテーマが、どんな作品へと形になっていくのか……果たして、この目論見はどんな形に実を結ぶのか。

少しずつ、みなさんと一緒に見ていきたいと思います。

拍手[1回]

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP